ミステリツアー 高山

旅行日:7/22-24

東京駅から上田駅へ
大王わさび農園、安曇野ワイナリを見学し、高山温泉へ

takayama

みなみ子宝温泉駅から郡上八幡駅まで長良川鉄道で移動

nagara-1 nagara-2 nagara-3 nagara-4

郡上八幡では、郡上八幡城に行きました。
限られた時間内で城まで行くのは大変。
途中で祭りの準備をしている方が車で乗せていってくれました。感謝

gujyo

小阪の滝めぐりは巌立公園から渓谷を周る小コース
気温は外部より数度低く快適

kosaka-1 kosaka-2 kosaka-3

宿泊した穂高山の上ホテルは、装飾が変わっていて、鉄人28号、アトムなどが飾ってあった。

yama-1 yama-2

平出遺跡は昭和27年に国史跡に指定された日本三大遺跡の一つ
あいにく雨混じりの散策だった。
平出の泉はエメラルドグリーンの水で、ここから遺跡方面に水が引いてある

hiraide

白樺池の平ホテルのランチはアフタヌーンティ

shirakaba

真楽寺は御代田町にある寺院
樹齢千年を越えるという神代杉、長野県宝になっている三重塔、高さ約20mの子育て地蔵があります。

shinraku-1 shinraku-2 shinraku-3